フード・マイレージって知ってますか?

文字通り食料(フード)の採れた場所から食べる場所への輸送距離(マイレージ)のことです。

輸送による二酸化炭素の排出を測ります。

計算の仕方は
「食料の輸送量」×「輸送距離」=フード・マイレージ(t・km)

フード・マイレージの数値が低いほど、環境への負荷が少ないということです。

photo by pixabay

日本はほとんどの食料を輸入に頼っているので
世界でダントツ1位のフード・マイレージの高い国なんです。

「地産地消」という考え方がありますが
実際には世界中から食べ物を輸入しています。

遠くから運んでくるためにはまだ未熟な状態で収穫をして
傷まないような処置をしてトラック、飛行機などであなたの元にやってきます。

栄養面でも地のものと差が出るとか。

これからは野菜を買う時に産地を気にしてみてね♪

買ってきた野菜を保存するとき

野菜は畑にある状態と同じように保存すると持ちますよ。

どういうことかというと・・・

例えば、今の時期ならアスパラガス。
穂先を上にして野菜室へ。

野菜は収穫しても上へ上へと伸びる性質を持っています。
横にしてしまうとその状態で穂先が上へ伸びようとして途中から曲がってしまうんです。

収穫する前は土から栄養を取り入れることができるけど
切ってしまったら野菜が蓄えているものを使わざるを得ない。

そうすると野菜が持っているエネルギー、力を無駄に使ってしまうことになって
栄養も味もおちてしまう・・・

せっかく新鮮な野菜を買ってきてもそれじゃあもったいない!

保存する時はそんなことをちょっと意識してみてください。